招きネコ PARIS で暮らす

 

 

    ひと夏過ごしたパリでの生活をネコの姿を借りて

     描いてみました。

 

     作品の何処かにネコがいます。

     探してみてください。

 

 

        ⇐ パリは古い建物の方が価値が高く、高さ制限の他、

     外の扉の色も決められていて皆同じ色に塗られています。

      

   

 

 

 

 

 <ネコの棲むアパルトマン>

 

 

 

    

             日々の買い物コースです。

      中世の建物が多く残る、街中が美術館のようなところ

              なので、観光スポットに行くより近所をウロウロする

              のが好きでした。

              後ろはヴィジタション・サン・マリー寺院です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                                                                                         <教会のある街角>

 

 

 

 

    ポンピドウーセンターの屋上からは

      パリの街が一望できます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    <ポンピドゥーセンターから>

 

 

     パリの生活に欠かせないモノ。

    それはバゲットとチーズとワイン

    だと私は思うのですが…。

 

    鼻を利かせて安くて美味しいモノを探し

    ます。気に入ったモノを見つけるには兎       に角飲んでみるしか無いのです。

  近くのNICOLASへよく行きました。

 

 

                                                                                           <ワインの誘惑>

 

 

       <うつらうつら>                <いいきもち>

 

 

 

 毎日買い物に行くと馴染みの店も出来て、

   顔見知りも増えて、ちょっぴり地元民気分              です。

 

   主食のバゲットは焼き立てが美味しいので

   半分買うのがコツです。

 

 

 

 

         

                              <お買い物>

 

 

 

 

      安くて美味しいのはバゲットですが、

        時々ユダヤ人街のパン屋へ「カリ」を

        買いに行きました。

        大きな三つ編みパンで、申し訳程度に

        レーズンが入っています。

 

 

 

 

 

 

 

                             <ユダヤのパン屋>

 

 

 

 マルシェには色んな店が並びますが

 新鮮な魚が買えるので魚屋は特に人気です。

 市の立つ日には必ず出かけました。

 この日の買い物は、特大カレイ5.85€

 エビ200g7.64€

 

 

 

 

       <マルシェで魚を>

 

 

 

 野菜や果物は形も大きさもバラバラ。

 だからどれも量り売りです。

 綺麗に揃った日本のものを不自然に感じます。

 

 パリは野菜も果物も豊富です。

 

 

 

 

 

       <馴染みの八百屋>

 

 

 

   あちこちの広場でよく見かけますが、

   これは市庁舎横の広場に出来たカルーセルです。

   2階建てでとても綺麗でした。

  

   カルーセルだけでなく移動遊園地もあり

   チュイルリー公園で見て、規模の大きさに驚き

   ました。  

 

 

 

 

 

 

 

                                 <広場のカルーセル>

 

 

 

 

  ノートルダム寺院の北の「薔薇窓」です。

  「薔薇窓」と呼ばれる丸い大きなステンドグラス

  は、字が読めない人の為の聖書の絵解きでした。

  北の薔薇窓が最も綺麗です。

  

  近いのでよく出かけました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

       <薔薇窓>